ふと、あー札幌行きてえなあ。そう思ってノープランで出発。移動中、そういえば札幌でMONA決済のお店あったよなあ。なんだったっけ。と思い、札幌駅に着いてTwitterでこうつぶやいた。
すると、光速でリプが返ってきた
光速で帰ってくるリプに恐怖を覚えながらも
モナコイナーの指示を受けて、指定の住所へ向かう
おー、着いた(*´Д`)
牡蠣好きなんだよねえ
え、22時まで?今21時か。あんまり長いは出来なさそうだ。下調べしておけばよかった。(無計画旅行)
お、MONA決済できるね!(*‘∀‘)
蒸し焼き牡蠣2個とビールを頼み、仮想通貨で決済していることを確認。大きな土鍋が来た。この中に牡蠣が入っている。
裏表7分蒸し焼き。すなわち14分蒸し焼きにする。ウィルスとかビビる言葉もあるけども、ちゃんと蒸し焼きにすれば問題ない。無論、生牡蠣でも出荷時に検査があるので問題は無い。そんなもん怖がって牡蠣が食えるか!
一個は開くことができたんだが、もう一個はだめだったw店の人に開けてもらっていただきました。ミルキーな濃厚な味(*´Д`)たまりませんなー
(うめえ~。えーっと、もにゃにMONA入ってたはず・・・え?2MONA?あ!この間取引所にいったん戻したんだった・・・BTCならGincoにあるな。BTC支払いで行こうか。)と考えながら至福の時を終える。
ワッカ「ごちそうさまです。あの、仮想通貨で・・・」
店長「あ、私、なごみや一夜Twitterの中の人です!」
多分、自分のtweet見てたのかなw
自己紹介をして、BTC決済をしましょうということになり、自分はGincoウォレット。なごみやさんはもにゃウォレットでBTC決済ができると思ったんですけども・・・・できない!何度やってもできない!俺のもにゃには2MONAしかない!結局現金で払いました。なごみやさんにMONAグッズありますよ!と言われてふと見ると、ありました(*´Д`)
なんかうれしいですねこういうの。一気に親近感。すると「MONAグッズどうぞ!」って、プレゼントまで!いやーMONA好きでよかったー。お礼を言いまして、グッズを確認した所・・・・?????なんか一つだけ異質なグッズが・・・・。
楽しい潜入レポになりましたw
また行きます(*´Д`)