モナコイン、水平線の引き方を考える。サポートライン、レジスタンスライン
モナコイン、サポートライン(支持線)とレジスタンスライン(抵抗線)の考え方。
赤枠黄色の線がレジスタンスライン。
ここまで来ると、トレーダーがこのまま買い進めるかどうか不安になる場所。
緑がサポートライン。ここまで来たらトレーダーは買ってもいいかなと思える場所。
各ラインの水色でチェックしたポイントはどれも方向が転換かレンジからのブレイクポイントと繋がる。
トレーダーの心理として、エントリーする理由と利確する理由を探すので、このようにポイントとなる場所で転換することが多い。
例外は過熱した相場になる事。いきなりファンダが出たとかそういうのですね。そして、売りも買いも迷った時に、長期のレンジになります。